活動報告書」カテゴリーアーカイブ

岩手県野田村の支援・交流活動報告(2013年9月21日)

9月21日(土)の支援・交流活動では、学生13名(うち事務局5名)、一般15名(うち、うたごえ喫茶2名、弘前いがめんち食べるべ会5名)、教員1名の、計29名が参加しました。バスは、予定通り、7時15分に弘前大学を出発し、10時20分頃、野田村役場に到着しました。今回の活動では、4つのグループに分かれて活動を行ないました。
①グループ:終日、コナモン選手権に参加
②グループ:午前中は野田中学校仮設集会所で交流茶話会とうたごえ喫茶、午後は、コナモン選手権に参加
③グループ:午前中はコナモン選手権に参加、午後は学習支援
④グループ:午前中は学習支援、午後はコナモン選手権に参加

続きはこちら・・・野田村支援・交流活動報告20130921[PDF]

岩手県野田村の支援・交流活動報告(2013年8月24日)

本日の活動は、野田村まつりへの参加、野田村にあるボランティアセンター事務所の引越し作業、野田村まつりでのねぷた運行、のんちゃんねぷたの弘前への持ち帰りを予定していました。
続き・・・野田村支援・交流活動20130821[PDF]

岩手県野田村の支援・交流活動報告(2013年5月18日)

本日は、野田村の観光協会からの要請をいただき、「ベアレン・ビアフェスタ2013 in 野田村」のお手伝いに、毎月の定期便とは別に臨時便を出すことになりました。心配された天気も快晴でよい一日になる予感がしました。当日参加したのは、一般市民8名、学生8名、教員1名の全部で17名でした。遅刻者もなく、無事定刻通りに弘前大学を出発しました。 続き2013.5.12野田村支援・交流活動[PDF]

岩手県野田村の支援・交流活動報告(2013年8月11-12日)

今回は、弘前大学ボランティアセンター初の試みとして、野田村の子どもたちと一緒に泊りがけで災害ボランティア活動や「みらいしんぶん」作りなどを行う、宿泊学習を実施しました。きっかけは、野田村の教育関係者や小学校の子どもたちから「より長い時間を大学生と過ごし、多くの思い出を作りたい」という声が寄せられたことにあります。・・・続き20130811_12

岩手県野田村の支援・交流活動報告(2013年7月20日)

7月下旬にもかかわらず、野田村は20度を下回る涼しさ。定例の第三土曜日のバス運行は、今回、折悪く弘前大学の火曜授業振替日にあたり、実施が危ぶまれましたが、すでに単位をほぼ取得済みの上級生9名の参加があり、ことなきをえました。大学生に加えて、社会人10名、ギター弾き語りの原野さんと私の計21名での野田村訪問となりました。・・・続き20130720