※本センターは,本学学生・教職員のボランティア申請のみの受付となります。一般の方の申込みにつきましては,弘前市参画センター内 ボランティア支援センターへお問い合わせください。
ボランティア活動に参加するにあたって
①ボランティア活動への参加は自己責任・自己管理となります。
②ボランティア活動にかかる費用(交通費,昼食代など)は原則自己負担となります。
③学生の方々は,ボランティア活動によって学業に支障が出ないようにして下さい。なお,授業のある日にボランティア活動に参加しても公欠扱いにはなりません。
④ボランティア活動に参加する際には,ボランティア活動が保証される保険(大学生協の学生総合共済保険など),もしくはボランティア保険に必ず加入して下さい。
⑤現地では,指示する人の意見をよく聞き,規律ある行動を心がけ,自分勝手な行動は行わないようにして下さい。
⑥時間は厳守して下さい。欠席する場合には必ず事前連絡をして下さい。
⑦活動中に知り得た個人情報を許可無く開示してはいけません。
ボランティア登録方法
E-mail:huvc@hirosaki-u.ac.jp
①以下の内容を上記のメールアドレスへお送りください。
件名 : ボランティアセンター登録
本文 :
1.名前 ・ふりがな・性別
2.学部・学籍番号(在学生のみ)
※教職員の場合は所属を明記
3.住所
4.電話番号(日中連絡が取れる番号)
5.メールアドレス
6.緊急時連絡先(実家の電話番号など)
7.学生総合共済保険(生命共済保険と賠償責任保険)加入の有無
※加入しているかどうかは生協の旅ショップで教えてもらえます。
②センターから登録完了のメールとメーリングリストの招待メールが届きます。(携帯電話の拒否設定でメールが届かない事がありますので、 huvc@hirosaki-u.ac.jpと@freeml.comドメインからのメールを受信できるように設定して下さい)メールが届いたかどうかの確認のために、 huvc@hirosaki-u.ac.jp へ空メールを返信して下さい。
③メーリングリストに登録をしてください。マイページが作成されると準備完了です。
④メーリングリストを通じてボランティア募集の情報が配信されます。参加したいボランティアがありましたら、エントリーして下さい。
※電話によるお問い合わせや、センターへ来室してのお問い合わせは、月~金の10時~15時(昼休み:12時半~13時15分)にお願いします。
ボランティア活動エントリー方法
①メーリングリストを通じてボランティア募集の情報が配信されます。
②参加したいボランティアがありましたら、以下の内容をhuvc@hirosaki-u.ac.jpへお送りください。
件名 : ○月○日エントリー
本文 : 1.名前・ふりがな
2.学部・学籍番号(在学生のみ)
※教職員の場合は所属を明記
3.電話番号(日中連絡が取れる番号)
4.持病などの有無
③センターからエントリー受付完了のメールが届きます。2開館日以内に受付完了メールが届かない場合は,お手数ですがお電話にてお問い合わせください。【HUVC開館時間 平日10:00~15:00】
④怪我などに気をつけて、当日の活動に参加してください。
※電話によるお問い合わせや、センターへ来室してのお問い合わせは、月~金の10時~15時(昼休み:12時半~13時15分)にお願いします。
集合
集合時間は厳守です。関係団体・市民ボランティアの方へのご迷惑となりますので,協力をお願いします。もし遅れてきた場合でも,先に活動を開始いたします。バスでの移動の場合は集合を待たずに出発します。
・集合場所で出席確認をしています。到着したら、担当者に「所属学部・氏名」を伝えてください。出席確認をしないままでバスに乗り込まないようにお願いします。
TEL:0172-39-3268 FAX:0172-34-5251
〒036-8560 青森県弘前市文京町1番地