除雪 活動報告」カテゴリーアーカイブ

平成30年度 弘前市直営除雪隊結団式に学生事務局が出席

平成30年11月1日(木)弘前市建設部道路維持課内にて,平成30年度 弘前市直営除雪隊結団式が挙行され,本センター学生事務局が出席し,本年度も雪で困っているお年寄りや小学生の皆さんなどのため,地域住民が快適な生活を送れるように事故のないよう精一杯ボランティア活動を行いたいと,誓いのことばを述べました。続いて,タビデ保育園・サムエル保育園の児童から花束の贈呈をいただきました。また,桜田弘前市長からは記念品として除雪用具の贈呈をいただきました。

今年度も本センターでは,大雪の被害に対し通学路などの除雪ボランティアを行う予定です。具体的な日時につきましては,追ってご連絡いたします。たくさんの学生の皆さんのお力が必要となりますので,何卒ご協力お願いいたします。

※その他写真は活動報告のページから
※学生事務局の報告はこちらから

誓いのことばを述べる学生事務局代表の山崎 健さん

2012.1.14,15 雪かきボランティア

4月12日から続けている岩手県野田村への支援・交流活動。活動開始から9ヶ月がすぎ、がれきの撤去・側溝の泥上げ・仮設住宅の訪問・のんちゃんねぷたなど様々な活動をしてきました。そんな東日本大震災をきっかけに立ち上がった弘前大学人文学部ボランティアセンターですが、この日から新たな活動が始まりました。今までの活動は主に、津波の被害を受けた被災地への活動が中心でしたが、今度の活動は地元・弘前で雪害に悩む市民を救うことを目的としたボランティアです。…続き[PDF]