突発的災害対応

突発的に発生した大災害に対する緊急対応として,本センターでは支援金募金活動の実施や,被災地に赴き現地調査,災害ボランティア活動を行ってきました。 被災地の現状の発信や災害を風化させないことを目的として,募金活動は1年間継続して行うこととしています。

◆令和元年台風19号災害支援金募金活動
◆同台風の被害に対する災害支援活動

令和元年10月12日から10月13日にかけて日本列島を縦断した台風19号によって,広範囲にわたり甚大な被害があったことを受け,弘前大学ボランティアセンターでは,学内における募金活動を実施したほか,本センター主催事業時の募金呼びかけを行ったほか,弘前市の協力を得て,「チームオール弘前」として令和元年11月2日(土)に被災地の一つである岩手県九戸郡野田村にて,災害ボランティア活動を行いました。

 
 
 

◆平成30年北海道胆振東部地震支援金募金活動
◆同地震の現地調査及び災害ボランティア活動

平成30年9月6日に北海道胆振東部で発生した地震によって被災した地域への支援金募金活動を実施しています。街頭活動は終了しましたが,募金活動は現在も継続中で,センター主催イベント時などに募金を呼び掛け,被災地の現状の発信を行っています。

また,平成30年9月24日,25日には,現地ボランティアのコーディネートを受け北海道厚真町を訪問し,現地調査及び災害ボランティア活動として,瓦礫の撤去や家財道具の運搬を行いました。

 
(左)現地管理者へのヒアリング
(右)土砂ごと崩落した木々の撤去

 
(左)倒壊寸前の家屋
(右)民家及び生活道路への被害

◆平成30年7月豪雨(西日本豪雨)支援金募金活動

平成30年7月に西日本を襲った豪雨災害に対し,支援金募金活動を弘前大学大学会館前及び弘前駅前にて弘前市民ボランティアと協働して行い,集まった支援金182,354円を認定NPO法人 日本災害救援ボランティアネットワーク(NVNAD)の被災地指定災害救援募金へ送金しました。

 
弘前大学大学会館前での支援金募金活動の様子


弘前駅前での支援金募金活動の様子(学生ボラ+市民ボラ)

◆平成29年九州北部豪雨支援金募金活動

平成29年7月に九州北部を襲った豪雨災害に対し,支援金募金活動を弘前大学大学会館前及び弘前駅前にて弘前市民ボランティアと協働して行い,集まった支援金62,225円を公益財団法人 熊本YMCAへ募金しました。

◆平成28年台風10号の被災地への災害支援活動

平成28年8月に岩手県へ太平洋側から上陸した巨大台風である台風10号によって,岩手県岩泉町や久慈市が水害によって甚大な被害を受けました。本センターでは同年9月~10月にかけて全7回の災害支援ボランティア活動を実施し,床下や側溝の泥の撤去作業,家財道具の搬出,清掃作業などを行いました。

 
(左)搬出された家財道具と泥
(右)床下に溜まった泥の撤去作業

 
被災地の被害状況(岩手県岩泉町,岩手県野田村周辺)

◆平成28年熊本地震支援金募金活動

平成28年4月に熊本で発生した2度にわたる最大震度7の地震によって被災した熊本周辺地域は住宅や生活道路に甚大な被害が発生し,多くの住民が長期間の避難所生活を余儀なくされました。本センターでは4月から翌年3月までの約1年間,同災害による被害への支援金募金活動を弘前大学大学会館前,弘前駅前,弘前市土手町中三デパート前にて実施しました。当該活動で集まった支援金197,583円については,公益財団法人 熊本YMCAを直接訪問し,贈呈式をもって募金しました。また,熊本大学ボランティアセンターのコーディネートのもと,避難所となっている熊本県益城町総合体育館や益城町仮設住宅などを視察を行いました。


熊本YMCAへの支援金贈呈の様子

 
(左)益城町総合体育館視察
(右)仮設住宅地内託児施設の様子