ボランティアセンターからのお知らせ」カテゴリーアーカイブ

☆地域社会では学生の皆さんの力を必要としています☆~みんなの力がひとつになるとき~

 

弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、突発的な災害復興支援や継続的な被災地支援をはじめとして、
子どもたちと触れ合う宿泊学習、市内子ども食堂などへの学習支援、ネット空間の安全を守るサイバー防犯ボランティアなど多様な活動を主催して行っています。

その他、地域から要請のある多様なボランティア活動を紹介しています。(例:マラソン大会やねぷた祭りなどの実施補助、障がい者対象イベントなどのスタッフ、スキーの指導、子ども食堂学習支援など)

現在は新型コロナウイルスの感染防止対策のため休館中ですが、興味のある方はホームページをご覧いただき、無事に収束を迎えたのち、是非センターへ足をお運びください!

学生の皆さんの力で地域に元気とパワーを!

 

 

 

 

 

 

『弘前大学地域創生本部ボランティアセンター』に名称が変更になりました

令和2年4月1日に本センターは組織再編により地域創生本部に統合され,センターの機能はそのままに「弘前大学地域創生本部ボランティアセンター」として新たに設置されました。

今後は地域創生本部の持つネットワークを活用し,周辺自治体や関係機関との強い連携のもとにセンター事業を実施してまいります。引き続き,本センターの運営にご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

弘前大学地域創生本部については,詳しくはこちらからホームページをご覧ください。

弘前大学ボランティアセンターニュースレターVol.9発刊のおしらせ

弘前大学ボランティアセンターニュースレターVol.9を発刊いたしました。当該ニュースレターは平成28年度から活動報告のために年2~4回発刊しています。

今年度2回目の発刊となるVol.9には,
台風19号災害支援活動(岩手県野田村),台風19号災害支援金募金活動,第1回市民ボランティア講座,野田村クリスマス会,第2回市民ボランティア講座,青森県警察サイバー防犯ボランティア委嘱学生への感謝状贈呈式の様子が掲載されております。

ダウンロードはこちらのページまたは下記イメージファイルをクリックしてください。

弘前大学ボランティアセンター主催事業「野田村宿泊学習支援事業」のムービーができました!

本センターが平成25年から実施している野田村宿泊学習支援事業のムービーが弘前大学Youtubeチャンネルに掲載されました!
子どもたちの楽しそうな様子や,真剣に取り組む様子,大学生との触れ合いなどが詰まっています!

是非一度ご視聴ください!
【HUVC】「野田村宿泊学習支援事業」紹介
https://www.youtube.com/watch?v=g08rdKn2JaU&feature=youtu.be

【公式】弘前大学Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCmvkKB8LWu4CcUtYt0A7D9w

※弘前大学ボランティアセンターインスタグラムアカウントからもご視聴いただけます。
【公式】弘前大学ボランティアセンターInstagramアカウント
https://www.instagram.com/huvcaomori/

 

Instagramアカウントを開設しました!

弘前大学ボランティアセンターのInstagramアカウントを開設しました!
ボランティアに関する情報や活動の様子などを発信していきますので,是非皆さんチェックしてください!


instagram ID: huvcaomori

 

.