【終了】その他ボラ募集」カテゴリーアーカイブ

<参加者募集中!!>青森県警察 大学生防犯ボランティア募集!!

 青森県警察では、 県内の大学生により構成される青森県警察大学生防犯ボランティア団体「Aomori Public Peace Maker(アオモリ パブリックピースメーカー)」 を結成し、各種防犯ボランティア活動を実施しています。

 詳細および申込みはチラシをご覧ください。

◆参加申込の際の注意事項

 ボランティアセンターに登録をしていない場合は、申込の前にボランティア登録をお願いします。  

ボランティア登録をしていない場合
「ボランティア登録」をお願いします。
 https://forms.office.com/r/ve2GkG29sF

<募集終了>みんなの居場所ステップ ボランティア募集!

◆活動日時

12月17日(土)13:00~16:00 募集:12月14日(水)まで

1月21日(土) 9:00~12:00 募集: 1月18日(水)まで

2月18日(土) 9:00~12:00 募集: 2月15日(水)まで

3月11日(土) 9:00~12:00 募集: 3月 8日(水)まで

◆活動場所
みんなの居場所 ステップ44(弘前市五代字田沼137 五代多目的集会所)

◆ボランティア活動内容
・会場の受付、利用者へのコロナ対策の呼びかけ(検温、マスク着用、手指消毒 等)
・利用者の話し相手・遊び相手
・利用者に学習支援が必要な子供がいれば、その支援
・利用者への軽食提供(飲料、菓子 等)の手伝い
・ワークショップの運営支援(人員誘導ほか)   等

◆その他
※いずれも、送迎可能な限り致します。(ピックアップ場所は個別連絡)
※送迎できない場合には、開始時間までに、会場に集合お願いします。
(交通費500円まで支給。帰りはできる限り送ります。)
※自家用車の場合には、会場に駐車場があります。(交通費:支給なし)  

◆参加申込の際の注意事項
ボランティアセンターに登録をしていない場合は、申込の前にボランティア登録をお願いします。  

ボランティア登録をしていない場合
「ボランティア登録」をお願いします。
 https://forms.office.com/r/ve2GkG29sF

◆申込
担当:辻村 春香
TEL:82-1621
Mail:har-tsujimura@city.hirosaki.lg.jp

<募集終了>当事者活動サークルアメノチハレ「ウィンターミーティング」ボランティア募集!

弘前市や青森県のパートナーシップ制度導入を受け、弘前市や周辺市町村にLGBTQ当事者を始めとした「マイノリティ」と言われる方々が生き生きと暮らせる日常を更に発展的に構築できないかをともに考える「ウィンターミーティング」を開催します。

◆活動日時
2月25日(土)10:00~17:00
(12:00~13:00休憩)

◆ボランティア募集〆切
2月24日(金)

◆活動場所および集合場所
ヒロロ3階 多世代交流室1

◆ボランティア活動内容
・会場の受付、設営、撤収作業
・質疑応答時のマイク受け渡し、使用前の消毒
・開会時の記念写真撮影

◆その他
※事前打合せあり(任意参加)。
※全スタッフ、参加者共に手指消毒および検温を行います。
※やむなく自家用車でお越しになる場合は、乗り合わせをお願いします。
※なるべく公共交通機関をご利用ください。

◆参加申込の際の注意事項
ボランティアセンターに登録をしていない場合は、申込の前にボランティア登録をお願いします。  

ボランティア登録をしていない場合
「ボランティア登録」をお願いします。
 https://forms.office.com/r/ve2GkG29sF

◆申込
担当:代表 すずき じゅん
TEL:080-6052-8980
Mail:junchan_transgender@yahoo.co.jp

<募集終了>校内居場所カフェ運営補助ボランティア募集!

全国の高校に広がりつつある校内居場所カフェを尾上総合高等学校でも開催し、高校生たちにほっとする場所を提供します。

◆内容
・カフェの運営補助(運営そのものは学校の教師・生徒・NPOで行います)
・カフェの客
・生徒の話し相手、声がけ

※生徒と話す際は、相手の話をよく聴き、自分のこと(趣味や生活のことなど)を話してください。
(説教や考えの押し付けにならないように)
※歌やダンスの披露をしてもOKです。
※運営手伝いについては、生徒の運営スタッフと一緒に働く形です。

◆日時
令和5年2月3日(金) 13:00~17:00

◆集合
・13:00まで

※自家用車で行く場合は、来校者駐車場に停めてください。
※電車で行く場合、弘南鉄道弘南線の11:50弘前発・12:17尾上総合高等学校駅着の電車があります。
 (会場は駅から歩いて徒歩10分弱、昼食・待機場所あり)

◆場所
青森県立尾上総合高等学校 玄関ホールカフェ

◆対象
青森県立尾上総合高等学校(定時制)の生徒および教員

◆募集人数
3名程度(先着順:定員になり次第締め切ります)

◆注意事項
・高校生の中に混じるので、大学に来るときの服装で参加してください。
・交通費は、電車でも自家用車でも一律860円(弘南鉄道弘前駅-尾上総合高等学校駅までの往復料金)を支給します。
・来校の際は、体温測定、手指消毒、マスクの着用をお願いします。
 37.5度以上の発熱がある方は、校内に入れません。
・感染状況によっては中止となります。
・貴重品の管理を各自徹底してください。

◆参加方法
下記のリンクからエントリーをお願いします。
エントリー完了後、ボランティアセンターからメールが届きます。

ボランティア登録済みの場合
 エントリーフォーム
 https://forms.office.com/r/B66E4uMz4M

ボランティア登録をしていない場合
「ボランティア登録」をお願いします。
 https://forms.office.com/r/ve2GkG29sF

<募集終了>こどもかふぇちゃれんじ(子ども食堂)ボランティア募集中!

こどもかふぇちゃれんじでは、地域の子どもたちが集える場所として月1回程度(土曜日)事業者を開放します。子どもたちと一緒に勉強をし、たくさん遊び、地域の方が作ってくれた食事を一緒に食べることで、子どもたちにとって安心できる場所づくりを目指しましょう。

▼活動日時

  令和4年 10月1日 (土)10:00 ~ 13:00

  ・10:00~10:30 アイスブレイク
  ・10:30~11:30 勉強
  ・11:30~12:00 遊び
  ・12:00~13:00 食事

▼活動場所

  放課後等デイサービスちゃれんじ(藤崎町常盤字一西田25-10)

▼ボランティア活動内容

  主に小学生の学習(宿題)サポートと遊びや食事支援(子ども食堂)

▼その他

 ・送迎あり/9:30弘前大学正門前集合(ちゃれんじ職員が送迎します)
 ・動きやすい服装

▼申込〆切

  令和4年9月26日(月)

▼申込

募集は終了しました。