学生事務局」カテゴリーアーカイブ

令和2年度弘前大学地域創生本部ボランティアセンター活動報告会×人文社会科学部地域未来創生センターフォーラムを開催しました

弘前大学地域創生本部ボランティアセンターと人文社会科学部地域未来創生センター主催で,令和3年3月10日(水)にZoomによるオンライン配信とヒロロ4階 弘前市民文化交流館ホールにてハイブリッド形式で標記事業を開催しました。

本事業は,東日本大震災から10年を迎える今,震災の発生から今日までの10年間を振り返り,震災の教訓を共有することで,復興支援について理解を深めるとともに,地域創生本部ボランティアセンターが令和2年度に実施した活動を皆さまと振り返り,新しい年度に向けて事業の見直しを行うべく実施するもので,当日は会場参加者70名,Zoomでの参加者47名の合計117名の参加がありました。

 弘前大学では,震災発生直後から「チームオール弘前」として,弘前・八戸・関西圏の有志で結成された『チーム北リアス』に参画しており,今日まで地域未来創生センター,ボランティセンターを中心に震災復興から交流活動,住民調査などを行ってきました。

本フォーラム第1部では,『チーム北リアス』の中核となるメンバー7名にご登壇いただき,それぞれの立場や専門分野から見た震災復興から学んだことについて講演いただき,続いて小田 祐士 野田村長を交えてパネルディスカッションを行い,これまでの,そしてこれからの復興支援について議論を行いました。

 第2部では,本学が東日本大震災から得た学びを活かして活動している地域創生本部ボランティアセンターの令和元年度・令和2年度の活動について,本センター学生事務局の2名が登壇し報告しました。学生の2人からは活動報告と併せて,ボランティアを通じたコミュニケーションやつながり,行動する大切さを学んだことや,課題・反省点などについても報告がありました。

 フォーラムの中では「建物が立ったこと,道路ができたことが復興のゴールではない」という言葉が多く聞かれ,被災地では新たなコミュニティ形成,人口減少,記憶の復興や魅力づくりなど様々な課題が残されており,支援・交流をこれからも継続することが重要であることについて繰り返し議論されました。

 弘前大学では,今後も継続して「チームオール弘前」そして『チーム北リアス』の一員として,継様々な形で野田村への支援交流活動を継続する予定です。

【01月31日(金)】令和元年度第2回市民ボランティア講座「身近な災害対策を知っておこう!」を開催します!

日時:令和2年1月31日(金)18:00~20:30
場所:弘前大学文京キャンパス大学会館3階 大集会室

弘前大学ボランティアセンターでは,令和2年1月31日(金)に弘前大学文京キャンパス大学会館3階 大集会室にて標記講座を開催します。

近年頻発する大災害の中でも,台風による被害が昨年・今年と広範囲に及びました。このような災害は,いつ・どの地域が被災するかわかりません。そこで,弘前市における豪雨災害時のハザードマップや対策について弘前市総務部防災課から学び,有事の際に安全かつ迅速に正しい対応を行えるようにすることを目的に,標記講座を開催します。

また,避難所設営のための資材の組み立てや防災食の試食などの予備体験,災害対応のジレンマをカードゲームで学ぶ「クロスロード」や救急救命講習などのブースを設け,被災時のボランティア活動に学ぶことができる企画もあります。受講料無料・申込不要ですので,皆さまのご参加お待ちしております。

▼プログラム:
(17:30) 開  場

◆基調講演(18:05~18:45)
「弘前市の水害時における洪水ハザードマップと災害対策について」
・弘前市総務部防災課 係長 中村 智行 氏

◆防災訓練体験ブース(18:55~20:25)
1.災害対応カードゲーム『クロスロード』
講師:青森県防災士会副代表理事・弘前支部長 工藤 廣道 氏
2.救急救命講習
講師:弘前市医療福祉大学救急救命研究会
3・防災食試食・避難所設備組立て体験(簡易ベッド・トイレなど)
講師:弘前大学ボランティアセンター学生事務局

(20:30) 総括・閉会

 

▽お問合せ 弘前大学ボランティアセンター
TEL 0172-39-3268
Mail huvc@hirosaki-u.ac.jp

【学祭事業】弘前大学総合文化祭2019事業『ボランティアカフェ』開催のお知らせ【弘大総文祭】

弘前大学ボランティアセンターでは,総合文化祭2019事業として,ボランティアカフェを開催します!

日 時:弘前大学総合文化祭2019開催期間中
10月25日(金)13;00~16:00
10月26日(土)10:00~16:00
10月27日(日)10:00~16:00

場 所:
弘前大学文京キャンパス大学会館2階 ボランティアセンター

岩手県野田村の特産品の販売や,センター学生事務局活動紹介,カフェスペースなどを企画しており,ドリンクを飲みながら室内で休憩していただくこともできます☆

学生はもちろん,一般市民の方も是非ご来店ください!
学生事務局のスタッフが“おもてなし”いたします☆

学生事務局のページが更新されました!

本センターの活動を常にサポートしてくれている学生事務局の代表が年度が明けたことにより交代となりましたので,学生事務局ページが更新されました。新代表からのご挨拶などが掲載されておりますので,ぜひご一読ください!

学生事務局ページはこちら

ボランティアセンター学生事務局OBのインタビュー記事が弘前大学WEBマガジン『HIROMAGA』に掲載されました!

弘前大学ボランティアセンターの前身となる『人文学部ボランティアセンター』にて,初代学生事務局代表として東日本大震災の被災地支援を行っていた,現小樽市役所職員の“南部 真人”氏のインタビュー記事が,本学WEBマガジンである「HIROMAGA」に掲載されました!

ボランティアを始めたきっかけや,活動がどのように自身の人生やキャリアに活かされたか,また,自身の仕事がどのようにボランティアに活かされたかなど,ボランティアに関する内容がたくさん書かれています!ボランティアに興味がある人,すでに活動していて,将来に活かしたいと思っている人,ボランティアがどんな風に社会で生きるのかが知りたい人は,是非ともご一読ください!

『HIROMAGA』インタビュー記事はこちらからどうぞ。