弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは,おうち時間を有意義に過ごしてもらうために,大学生とZoomを用いたオンライン上で一緒に勉強を行うZoomオンラインを毎週水曜日16:30~19:00に開催しております。
本事業は今年の7月から継続的に実施されてきましたが(参加児童延べ207名),現在の新型コロナウイルスの市内での感染拡大に伴う小中学校の休校により,学習の停滞や勉強のつまずきポイントを解消できない児童に対し,学習促進や勉強のきっかけづくりを目的に体制を強化して実施する予定です。
・大学生と一緒に勉強がしてみたい
・勉強や宿題のわからないところを教えて欲しい
・おうち時間を有意義に過ごしたい
上記に当てはまる児童の方は是非ご参加ください。小中学生であればどなたでも参加可能で,参加費は無料です。開催日時・参加方法は下記のとおりです。
また,本事業には子どもたちへオンライン上で学習支援を行ってくれる大学生ボランティアを募集しております。皆さんのお力で,子どもたちのサポートをしてみませんか?
必要な方へはポケットWi-Fiを支給(レンタル)いたしますので通信容量の心配はありません。ご参加いただける方,興味がおありの方,詳細の説明を受けたい方は下記連絡先までご連絡ください。皆さまのご参加をお待ちしております!
◆参加費・申込
参加無料,申込不要,小中学生であればどなたでもご参加いただけます。
◆毎週水曜日 16:30~19:00
◆参加方法
1.Zoomアプリをダウンロードする
2.ミーティングに参加ボタンをクリックする
3.下記IDとパスワードを入力してビデオ会議に参加する
【ミーティングID:352 106 4646】
【パスワード:393268】
※Zoomの操作方法はZoom公式ページをご参照ください。