イベントのお知らせ」カテゴリーアーカイブ

弘前大学地域創生本部ボランティアセンター活動報告会を開催します

 今年度のボランティアセンターの活動を振り返り、本センターの来年度以降の活動について考えること、弘前市民の方々とともにボランティア活動の理解を深め、ボランティア活動を推進していくことを目的として開催します。ボランティア活動に興味がある方や活動内容を聞いてみたい方はぜひご参加ください。

◆日時
 令和5年3月10日(金)18:30~20:30
◆会場
 ヒロロ4階 弘前市民文化交流館ホール
◆開催形式
 会場での開催およびZoomでのオンライン配信

◆プログラム
 18:30~18:35 開会挨拶(理事(社会連携担当)・副学長 石川 隆洋)
 18:35~19:25 令和4年8月大雨災害支援に関する活動報告
 19:25~19:45 災害ボランティア活動に関する意見交換
 19:55~20:15 弘前大学地域創生本部ボランティアセンターの活動報告
 20:15~20:25 今後のボランティアセンター活動に関する意見交換
 20:25~20:30 総括・閉会挨拶(弘前大学地域創生本部ボランティアセンター長 李 永俊)

◆登壇者
 ①青森中央学院大学経営法学部 准教授 中村 智行 氏 
 ②弘前市りんご課 課長 澁谷 明伸 氏
 ③弘前大学柔道部 村上 昴藍 氏
 ④弘前大学ボランティアセンター学生
  ・塚本 晴智 氏  (人文社会科学研究科1年)
  ・米内山 渚花 氏(医学部1年)
  ・三橋 城 氏(人文社会科学部3年)
  ・山田 航平 氏(教育学部1年)
  ・佐藤 伶奈 氏(人文社会科学部2年) (他1名予定)

◆参加費
 無料
◆申込
 会場での参加は申込不要
 Zoom配信視聴者は事前申し込み制 ※3/8〆切
 (お申込いただいた方へ当日のZOOM情報をお知らせします)

エントリーフォーム
https://forms.office.com/r/rybeKGyn3S

◆お問合せ
 弘前大学地域創生本部ボランティアセンター
  TEL 0172-39-3268
  Mail huvc@hirosaki-u.ac.jp


 

令和4年度第2回市民ボランティア講座「避難所運営訓練」(ジェンダー視点を取り入れた避難所運営訓練モデルin弘前大学)を開催します

 弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、一般社団法人男女共同参画地域みらいねっとと連携し、地域で暮らす人々の多様性に目を向けた避難所運営訓練を実施します。
 性別にとらわれず、一人ひとりが能力を発揮でき、認め合うことの必要性に気づくことなどを目的として、運営がうまくいっていない避難所での生活が原因となる「災害関連死」を防ぐための避難所づくり、乳幼児世帯の方や高齢者、その他支援を要する方への配慮、避難者の受け入れについて取り上げ、「誰一人取り残さない」地域防災を学びます。興味のある方はどなたでも、是非ご参加ください。

◆日時
  令和4年11月26日(土)10:00~12:40
   (開場は9:30から、集合は9:50まで)

◆会場
  弘前大学文京キャンパス内  大学会館3階大集会室

◆対象
  防災に関心がある学生や地域の方(定員50名、先着順)

◆内容
・オリエンテーション「ジェンダー視点を取り入れた避難所運営」
・(班別訓練)避難所づくり
・(全体訓練)避難所等の共有
・防災用品の展示

◆参加費
 無料

◆注意事項
・参加する方は動きやすい服装でお越しください
・必ずマスクを着用のうえご参加ください
・当日は事前に各自で検温をしていただき、37.5℃以上の発熱がある方や体調の優れない方は参加をご遠慮ください。

◆申込
 以下よりお申し込みください
 〆切 11月24日(木)(※定員50名になり次第締め切ります)

 エントリーフォーム
https://forms.office.com/r/CHmFmBmm9D

◆昨年度開催の様子

◆お問い合わせ:弘前大学地域創生本部ボランティアセンター
        (電話)0172-39-3268 ※10:00~15:00
        (メール)huvc@hirosaki-u.ac.jp  

    

令和4年度第1回市民ボランティア講座「広げよう!子どもの居場所!」子どもの居場所づくり実践研修会を開催します

令和4年9月10日(土)に,令和4年の第1回市民ボランティア講座として、「広げよう!子どもの居場所!」子どもの居場所づくり実践研修会を開催します。

現在,地域に子どもの居場所づくり活動が広がっており,地域の人たちとの出会いによって,子どもたちが自分らしく過ごせる「子どもの居場所」が今の時代とても必要となっています。

そこで,一般社団法人みらいねっと弘前と共催し,「子どもの居場所づくりの重要性と全国の動向」について,全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長 湯浅 誠 氏 を講師として基調講座を,また「弘前市における現状とそれを支える地域活動の取り組み」について,弘前大学ボランティアセンター長 李 永俊 氏を講師として実践講座を実施します。

受講料無料、オンライン参加可能ですので,皆さまのご参加をお待ちしております。

▽講座内容  基調講座(13:00~14:30)

テーマ「子どもの居場所づくりの重要性と全国の動向」
講師:全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長 湯浅 誠 氏 
実践講座(14:30~15:30)

テーマ「弘前市における現状とそれを支える地域活動の取り組み」
講師:弘前大学ボランティアセンター長 李 永俊 氏
質疑応答(15:30~16:00)

▽日  時  令和4年9月10日(土)
13:00~16:00(受付12:30~)

▽会  場  弘前大学人文社会科学部4階多目的ホールおよびオンライン(Zoom)

▽定  員  会場参加80名,オンライン参加100人(先着順)

▽参 加 費  無料

▽対  象  子ども食堂をこれから始める方,実践者,関心のある方はどなたでも

▽申 込 等  別紙チラシよりお申込みください

▽主  催  一般社団法人みらいねっと弘前

▽共  催  弘前大学地域創生本部ボランティアセンター

▽お問合せ

一般社団法人みらいねっと弘前
住所:036-8243 弘前市小沢字広野34-2
TEL:0172-55-6790/メール:mirainethirosaki@yahoo.co.jp

【終了】令和3年度野田村交流活動(追悼行事)を行います!

▼日 時:令和4年3月11日(金)14:30~15:10

▼追悼行事会場:野田村 ほたてんぼうだい(岩手県九戸郡野田村大字野田10-40)

▼ZOOM配信 

▼申 込 等:事前申込なし、参加無料 
  ◆ZoomミーティングURL
   https://zoom.us/j/92370581335?pwd=QVZNM0FOL1RrMHNOL1ZNazdGUFFmUT09
  ◆ミーティングID: 923 7058 1335
  ◆パスコード : 071521

 ボランティアセンターは、東日本大震災をきっかけに設立され、当初から甚大な被害に見舞われた岩手県野田村を中心に支援・交流活動を継続してきました。本事業では、弘前市、弘前市民と連携し、ボランティア派遣計画作成、募集、ボランティア教育、活動の実施、報告に至るまで災害支援・交流活動に関わる一連の活動を行っています。

 昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症の拡大が続いていることから、今年度は追悼式関係者のみで行い、皆様へはオンラインで追悼行事を中継します。震災の記憶を風化させることなく継承していきましょう。

参加無料、事前申込はありませんので、興味のあるかたはぜひご参加ください!

【募集終了】令和3年度弘前大学地域創生本部ボランティアセンター活動報告会を開催します

 今年度は,学生ボランティアの活動が活発な関西学院大学ボランティアセンターから講師をお招きし,活動状況について報告していただきます。

 また、弘前大学の今年度のボランティア活動も振り返り,ボランティア学生のモチベーション維持やリーダーの育成について,現在の課題を克服し、更なる活動の促進に活かすためにはどうしたらよいか等、パネルディスカッションを通じて課題や方策について考えます。

日  時:令和4年3月10日(木)18:00~20:00

開催形式: ZOOMでのオンライン配信

登壇者:

①関  嘉寛 氏(関西学院大学 社会学部 教授)
②小林 真綾 氏(関西学院大学 専従ボランティアコーディネーター)          ③中川 令実 氏(関西学院大学 文学部4年)                      ④弘前大学ボランティアセンター学生   

  • 工藤 遼太朗 氏 理工学研究科  大学院1年 
  • 白川 虎太 氏  教育学部    4年生
  • 布川 稜裕 氏  人文社会科学部 3年生
  • 川口 瑞生 氏  人文社会科学部 3年生
  • 木下 駿 氏   人文社会科学部 2年生
  • 木村 祥 氏   医学部     4年生
  • 柴田 絢 氏   理工学部    2年生 

参加対象:市民、学生、行政関係者、教員

主  催:弘前大学地域創生本部ボランティアセンター

共  催:弘前市

後  援:チーム北リアス

申 込 等:事前申込、3月8日 締切
    ※お申込いただいた方へZOOMのURLを送付いたします
     ①URLより申込 https://forms.office.com/r/Q0j1NVJr8G
     ②ボランティアセンターへ申し込み
      Email:huvc@hirosaki-u.ac.jp